雨が降りません!
13年振りの記録的な干ばつの年になりそうです。それに加えて赤道上のラニーニャ影響で酷暑になる見込みです。
先日来、九州から北海道の各地の生育状況をリサーチしていますが、分ケツも多く、日照、温度とも申し分なく概ね平年作~豊作の予測です。
摘価でおいしいご飯を食べて頂く、適価で使いやすい原料米を供給できる年になりそうです。
ある程度波風が立ったほうが商売としてはおもしろいのでしょうが、主食の米の世界くらい安穏と推移してほしいものです。
ところで、13年前と言えば平成6年。全国的に大豊作だったよね!
前回お話しした「片山推薦の飲み処、喰い処その1」をご紹介します。
「さかばやし」 17:00~24:00 年中無休
岡山市駅前町1-10-3 ℡086-233-0009
⇒岡山駅前商店街(ドレミの街北側の商店街)を岡山駅方面から東へ3分。
ドレミの街ビルの東の角を左折(北へ)すぐです。
ここの特徴は、岡山の地酒29蔵元の150種類が常時在庫されていること。
90ミリリットル300円から楽しめます。
ビールはもちろんキリンの生ビール!!
そして、すぐ隣に姉妹店の居酒屋「いざよいの月」があり、酒肴も豊富。
季節によりメニューは変わりますが魚介類主体で刺身700円から。
飲んで、食べて駅も近いので安心。
カウンターで時々酔っ払って紅い顔してウンチク言ってる人がいますが、この店のオーナーのKさん。実は酒の小売り店の店主さんです。自分で試飲して売っているんだから間違いない!右から左へ聞き流さないでぜひ一度!
カウンターのみ10席の店なんで出来れば予約を。
(今の時期の楽しみ⇒新鮮な夏野菜の漬け物で人肌燗で一杯・・・・・たまりません!
6月末空梅雨の頃 片山芳孝記)
2007年6月28日木曜日
登録:
投稿 (Atom)
怖いもの地震 雷 火事 おやじ 2025年 3月
岡山市の西側緑道公園で毎年一番乗りの桜が花をつけましたが…。 岡山、愛媛で3月23日に発生した山火事は3月26日朝までに鎮火していません。 両地区とも民家まで火が迫っており、岡山市、玉野市では一度解除された 避難指示 が26日に再発令されました。 連日連夜、消防や自衛隊...
-
元旦の地震に続き、秋の彼岸に能登半島をを襲った 線状降水帯による豪雨被害 。 地震の避難所でボランティア活動されている方に伺うと ①杉を植林したものの管理されておらず、山に保水能力が無くなった事(人の手が入っていない雑木林はほとんど崩落していないそうだ) ②耕作放棄された水...
-
パリ・オリンピックでチーム日本大活躍! 金メダル20、銀12、同13 素晴らしい! スケートボードやブレイキンなどの新しい種目でも躍進でした。 今日からはパラリンピックがスタート。楽しみです! 強い台風10号が西日本に近づいています( 8 月 29 日午前 8 時ごろ薩...
-
広島県東広島市西条は 日本三大銘醸地 と称されています。 JR 山陽本線西条駅周辺に 7 つの酒蔵が現存しており、というか酒蔵が集中する地区に駅を建設したとも言われております。 駅の南側一帯の「 西条酒蔵通り 」。赤い煙突が立ち並び白壁の酒蔵が続きます。 そもそもなぜ...