①マイナス20%
弊社の合鴨こしひかりの契約栽培農家である、岡山県蒜山の三船農園では只今稲刈り、モミスリの真最中。
19年産米の作柄についてつい1週間前には「害虫の発生もなく、夜温が低かったから高温障害の心配もなく、平年作かな」と話をしていました。
ところが、今朝の電話では「前年より20%減収だとのこと!」7月の低温、日照不足による茎数不足、イモチ病の発生。またやはり高温障害を受けて実が太っていなかったことが原因(いくらなんでも暑すぎた)。
もちろん県北の限定された地域のことではありますが、マイナス20%!とは、ちょっと心配。
②5人にひとり
エルゴブレインズ社のアンケートによると、朝昼晩三食ともご飯(お米)を食べるのは5人に1人だそうです。1日にご飯を食べる回数は「2回・・・55.6%」「3回・・・21.8%」「1回・・・22.5」。
ちなみに「朝食でご飯は40.8%」「昼食・・・69.2%」「夕食・・・89.4%」。
「ご飯大好き人間」が増えれば日本農業も一安心なんだけどな。
③13000人
突然の安部首相の退任発表後の9月16日、自民党総裁選挙の街頭演説(東京渋谷)の聴衆は13000人。もちろん人員の整理や、交通整理には大勢の警察官が当たりました。一政党の総裁選挙に我々の税金が使われている!これって被害妄想?
④2000億円
税金と言えば、政府が大学生などへ貸し出す奨学金事業で返済が滞っている金額が2006年度末で2000億円を超えたそうです。この7年間で滞納額は倍増。
滞納額の一部は税金で穴埋めされる。
金額にも驚くけれど、給食費や保育料を払わない馬鹿親共々、モラルの低下にびっくり!
この親にしてこの子あり!?
(②、④は9月18日付け日経新聞より無断転載)
お待ちかね(誰が?)「片山推薦。岡山飲み処、喰い処」
第2回目は「お好み焼き いち」
(岡山市岩田町7-12℡086-268-3030)
岡山駅から名勝後楽園に向かう「後楽園通り」沿いにあります。駅から徒歩7分。
私は飲んだあとにちょこっと立ち寄ったり、料理のボリュームがあるので、夕食を兼ねて行っています。
笑顔の素敵な店主のTさんが、目の前で「ジューッ」と焼いてくれる「関西風のお好み焼き」や「焼きそば」のソースのよい匂いが食欲をそそります。
ビールはもちろんキリンラガービール(残念ながら生ビールは他社)、清酒も岡山の地酒が用意されています。
ケーブルTVでは阪神戦が毎夜流れています。10人も入れば満席なので、電話で空席を確認したほうがいいかも。
私のおすすめ。トンペイ焼き(400円くらい。豚肉を卵で包んで焼いたもの)を、白菜キムチと一緒に食べる。これ最高!私は「とりあえずトンペイ」って注文します。
その他、お好み焼きや焼きそばにハーフサイズがあるのも嬉しい!(それぞれ350円)
(暑さ寒さも彼岸まで。もうちょっとの我慢かな。9月中旬 片山 芳孝 記)
2007年9月21日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
沖縄 伊平屋島へ行きました。 2025年 7月
少し早い夏休みをとって、 7 月中旬に 沖縄県最北端の伊平屋島 (いへやじま) へ行きました。 岡山→那覇 空路 2 時間、那覇空港→運天港(今帰仁村)バス 3 時間、運天港→伊平屋島フェリー80分。わが家(片山)を 7 時にスタートし、伊平屋島の民宿へ 17 時にチェッ...
-
睦月22日夜明け前 真南でひっそりと輝く下弦の月に向かってウオーキング。年末にワークマンで購入したネックウオーマーが良い感じ! 元旦はわが家の氏神様の 岡山神社 、会社近くの 沖田神社 、私(片山)の自宅近くの 法隋稲荷。 毎年恒例の三社参りです。それぞれちょびっとの...
-
当地岡山は 5 月の連休以降、雨模様の週末が続いておりますが、本日 5 月 27 日は 5 月らしい清々しい青空が広がり湿度も低く心地よい風が吹いています。 米の世界では小泉進次郎新農水大臣のもと、備蓄米の随意契約による売渡しが発表されました。年間 10000 トン以上の...
-
パリ・オリンピックでチーム日本大活躍! 金メダル20、銀12、同13 素晴らしい! スケートボードやブレイキンなどの新しい種目でも躍進でした。 今日からはパラリンピックがスタート。楽しみです! 強い台風10号が西日本に近づいています( 8 月 29 日午前 8 時ごろ薩...