震災後2年間は米が無くて儲からず、平成25年産は米が余って儲からず、つくづく因果な商売だな…。
今年の我社の6大ニュースをば!
① 原材料米史上最高値張付き!
24年産米は豊作にもかかわらず某集荷団体の無茶な値付けの影響で価格高騰。特定米穀価格も「じぇじぇじぇ」の史上最高値に。量を確保するためとはいえ加工用米よりも高い原料米(中米を高精白)を納入。食品メーカーの皆さん、ごめんなさい!
② 25年産米急落。
上記の反動で25年産の特定米穀は暴落。某ビールメーカーの使用量はピーク時の20分の1以下に。また酒造用も2年間のロスを取り戻す為か米のグレードを落とす傾向にある。
さらに輸入米のシェアは伸びている。「倍返し」されてしまった!
③ 量販店納入は一時お休み。
24年産米の余剰から大手卸が中小の量販店までに攻勢を。完全に価格競争になり太刀打ちできない。「片山さん数慮は確保しといてよ!」という言葉を信じた私が馬鹿だった…。
④ 160チャンネルガラス選別機導入。
こんな時こそ良品質なものを、ということで原材料米ラインの色彩選別機をA社のLEDタイプに更新。なかなか良い感じです。
⑤ 西日本でウンカ大発生。
岡山県南でも30年振りとも言われている大被害。我社の近くでも大きな被害を受けた田んぼに立ち尽くす農家のおばあちゃんの後ろ姿が切なかった…。
《番外》
・片山、雄町サミットで大ヒンシュク!
岡山で開かれた雄町サミットで美人の誉れ高いお二人の女子アナさんとツーショット!お二人の「おもてなし」で雄町の酒がどんどん売れる!(原料米は全く足らない…)。
・片山、10月に何とホールインワン!めったにワンオンすらしないのに…。ゴルフ保険の有無はともかく大喜び。また予期せぬ傷害保険の返戻金も数十万円入金!ところがその5日後に車を当てられた…。これだけ大当たりなら!と宝くじを買いまくるが惨敗!
米穀業界は5年後の減反廃止、TPPへの参加交渉も進んでおり難問ばかり。
一方年末の株価は16000円越え。また為替も100円越えの円安に。景気の好転もすぐそこに!と信じて新年も頑張りましょう!1年間大変お世話になりました。またこの拙文にお付き合い頂き感謝申し上げます。皆様の新年のご繁栄をお祈り申し上げます。
(今年は柿も牡蠣も旨かった! 2013年年末 片山芳孝 記)
2013年12月30日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
怖いもの地震 雷 火事 おやじ 2025年 3月
岡山市の西側緑道公園で毎年一番乗りの桜が花をつけましたが…。 岡山、愛媛で3月23日に発生した山火事は3月26日朝までに鎮火していません。 両地区とも民家まで火が迫っており、岡山市、玉野市では一度解除された 避難指示 が26日に再発令されました。 連日連夜、消防や自衛隊...
-
元旦の地震に続き、秋の彼岸に能登半島をを襲った 線状降水帯による豪雨被害 。 地震の避難所でボランティア活動されている方に伺うと ①杉を植林したものの管理されておらず、山に保水能力が無くなった事(人の手が入っていない雑木林はほとんど崩落していないそうだ) ②耕作放棄された水...
-
パリ・オリンピックでチーム日本大活躍! 金メダル20、銀12、同13 素晴らしい! スケートボードやブレイキンなどの新しい種目でも躍進でした。 今日からはパラリンピックがスタート。楽しみです! 強い台風10号が西日本に近づいています( 8 月 29 日午前 8 時ごろ薩...
-
広島県東広島市西条は 日本三大銘醸地 と称されています。 JR 山陽本線西条駅周辺に 7 つの酒蔵が現存しており、というか酒蔵が集中する地区に駅を建設したとも言われております。 駅の南側一帯の「 西条酒蔵通り 」。赤い煙突が立ち並び白壁の酒蔵が続きます。 そもそもなぜ...