3月も最終週となり花の便りが聞こえてきました。
北海道新幹線開通に沸く、東北・北海道はまだ1カ月も先の事でしょうが、当地岡山ではあと1週間もすると百花繚乱の素敵な季節となります。
私(片山)の早朝ウオーキングコースの岡山市内中心部にある西川緑道公園ではコブシに梅そしてほころび始めた桜が同時に咲いています。
また通勤途中の旭川の土手では近所のジジ・ババが土筆採り。久しく口にしていませんが卵とじにした土筆の苦みも乙なもの。
世界では米国の大統領選候補の指名争いの真最中。欧州で続発する爆破テロ。我国の隣国の無謀な振舞は語るのも嫌になる。きな臭い話が多い中で米国とキューバの国交正常化は嬉しいニュースですね。
我国でも強烈すぎる指導者の下、ゼロ金利に、円高。また消費税の10%への引き上げが見直される可能性もあるとか。
18歳に選挙年齢が引き下げられた最初の国政選挙が衆参同時になるとの噂も。
沖縄の基地問題も先送り。見え透いた懐柔政策が嫌な感じだなぁ。
27年産の酒造好適米の検査数量(3月22日発表)が全酒米で105900トン。
26年比119.6%、25年比141.1%。
昨年3月のこの欄で、余った酒米は12月25日のクリスマスケーキよりたちが悪い、と書きました。産地によっては叩き売りがあったとか。生産者、流通業者そして蔵元さんが良く話し合いをしないと危険です。
忘年会も新年会も出来ない我社では3月18日に地元のホテルで「27年産米お疲れさん会」を催しました。今回も社員100%参加。嬉しいことです。
今回は例の雄町20%精米純米大吟醸酒「天下至聖」を全員で利き酒しました。あらら!たった1カ月で更に熟成が進みどんどん素晴らしい酒になっていますよ。
28年産では若干ではありますが、高精米に適した雄町米を増産してもらいます。
ご興味のある蔵元さんは是非ご一報ください。
花見の季節ですが「乗るなら飲むな、飲んだら乗るな!」。
酒飲みの皆さん、飲みすぎにご注意を!
(実は 雄町米は食べても美味い! 2016年3月下旬 片山芳孝 記)
2016年3月20日日曜日
登録:
投稿 (Atom)
沖縄 伊平屋島へ行きました。 2025年 7月
少し早い夏休みをとって、 7 月中旬に 沖縄県最北端の伊平屋島 (いへやじま) へ行きました。 岡山→那覇 空路 2 時間、那覇空港→運天港(今帰仁村)バス 3 時間、運天港→伊平屋島フェリー80分。わが家(片山)を 7 時にスタートし、伊平屋島の民宿へ 17 時にチェッ...
-
睦月22日夜明け前 真南でひっそりと輝く下弦の月に向かってウオーキング。年末にワークマンで購入したネックウオーマーが良い感じ! 元旦はわが家の氏神様の 岡山神社 、会社近くの 沖田神社 、私(片山)の自宅近くの 法隋稲荷。 毎年恒例の三社参りです。それぞれちょびっとの...
-
当地岡山は 5 月の連休以降、雨模様の週末が続いておりますが、本日 5 月 27 日は 5 月らしい清々しい青空が広がり湿度も低く心地よい風が吹いています。 米の世界では小泉進次郎新農水大臣のもと、備蓄米の随意契約による売渡しが発表されました。年間 10000 トン以上の...
-
パリ・オリンピックでチーム日本大活躍! 金メダル20、銀12、同13 素晴らしい! スケートボードやブレイキンなどの新しい種目でも躍進でした。 今日からはパラリンピックがスタート。楽しみです! 強い台風10号が西日本に近づいています( 8 月 29 日午前 8 時ごろ薩...