この度の台風23号、また新潟中越地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、1日も早い復興をお祈りいたします。
8日以降西日本に強い影響があった台風は、この23号で4個目です。岡山でも農産物や建築物に大きな被害があり、県南では犠牲者が出てしまいました。
弊社でも9月の18号での修理が終わらないうちにやってきた23号で、倉庫の屋根に穴が開いたり、スレートが吹き飛んだりとそれなりの被害はありましたが、ごく軽傷でした。
早々にお見舞いの電話等いただきありがとうございました。
本格的な米の入出荷時期の直前でしたが、毎日大工さんが修理をしてくれ、その後の晴天にも恵まれ、何とかシーズンに間に合いました。
我々のメシの種であるお米も、西日本では豊作ムードから一転、「あれがない、これが欲しい」というプチパニックの状況になっています。西日本の米屋さん、「あわてる何とかはもらいが少ない」ですよ!!
そんな中で「食味の良いもの」「加工適正の高いもの」を提供させて頂きますので、ご用命をお待ちしております。
ところで。1ヶ月くらい前に「熊」が「人里」に頻繁に現れたというニュースが全国で聞かれていました。「それはクマったことだ」とのんきなことを言っている人もいましたが、昔々、文字通り「人里離れた奥山」に動物たちは住んでいました。「人里」と「奥山」の間に、「里山」があり、そこには動物達のエサがあり、人間もキノコを採ったり、両者が共存していました。
その「里山」に我々人間が植林をしたり、開発をしたりと動物達からエサ場を奪ってしまいました。その結果動物達は仕方なく「里山」へ食べ物を求めて下りてきている、そんな話を聞きました。
「地震」も「台風」も動物達の「攻撃?」も人間のエゴに「地球が怒っている」(朝日新聞社説)結果ではないでしょうか。「地球が怒っている」
「熊」の話を聞きながら一句できました。
「秋深し 隣のクマはよく柿食うクマだ」
「そんなとぼけた事を言っている時じゃない11月中旬 片山芳孝 記」
2004年11月16日火曜日
熊本・博多へ行きました。 2024年12月
米の市場価格が手の付けられない事態になっています。 いわゆるB銘柄(青森のまっしぐらや、岡山ならアケボノ?)が 34000 円/ 60kg 以上で成約しています。 農水省が発表した 11 月の相対価格(JAと米卸の取引価格)は前年比 57 %高い 23961 円。このまま...
-
本日3月27日、岡山県南は久々の晴天です。 ここ1週間は連日雨模様で毎朝の岡山市内の西川緑道公園でのウオーキングもずっとお休み。その間上京した3月22日だけは晴天の皇居一周ウオーキング。 皇居周辺では寒緋桜と山桜はほぼ満開、ソメイヨシノはまだまだこれからの様子でした。 ...
-
パリ・オリンピックでチーム日本大活躍! 金メダル20、銀12、同13 素晴らしい! スケートボードやブレイキンなどの新しい種目でも躍進でした。 今日からはパラリンピックがスタート。楽しみです! 強い台風10号が西日本に近づいています( 8 月 29 日午前 8 時ごろ薩...
-
元旦の地震に続き、秋の彼岸に能登半島をを襲った 線状降水帯による豪雨被害 。 地震の避難所でボランティア活動されている方に伺うと ①杉を植林したものの管理されておらず、山に保水能力が無くなった事(人の手が入っていない雑木林はほとんど崩落していないそうだ) ②耕作放棄された水...