2014年12月29日月曜日

「こ~んな 米やにだ~れがしたあ!」(2014年12月その2)

 2014年の米業界のトップニュース。もう、これしかない!「米価の大暴落!!」主食米は4桁価格のオンパレード、特定米穀はなんと10円台から20円台!業界の誰もが夢にも思わなかった価格帯となってしまいました。「だ~れのせいでもありゃしない、みんなアンタが悪いのさ!」。

 24年産米の概算金を某集荷団体が2000円から5000円も大幅にアップ。デフレの世の中で必需品であっても高いものは売れなかった!外食、中食は米の使用量を減らし、食品メーカーも原料米の使用量を減らしたり、グレードを下げたり、はたまた輸入米に転換したり…。

 そして25年産、26年産米では概算金を今度は大幅値下げ。にもかかわらず需要は戻らない。愚策?いじめ?不幸な流通業者は2年続けて在庫の評価損を被り、KO寸前!大きな怪我人が出ていないのが不思議なくらい。  でもさすがにそのようなバカ相場は長続きしないか?11月末から12月にかけて東日本のコシヒカリは10000円の大台を回復。特定米穀も急速に在庫整理が進み、年明けには不足感が出るかも。「もう米なーんか、作らない」という生産者が増えないような安定した市場を望みます。

 日本酒業界では特定名称酒(本醸造、純米、吟醸酒など)の出荷が少しずつ伸びています。それにつれて山田錦・雄町等の酒造好適米の供給不足が言われています。今後うるち米から好適米への転作が進む可能性がある。実際に年末に県内のJAと大型農家からお尋ねがありました。そのあたり、流通業者は生産者、実需者とのコミュニケーションを密にし、需給のバランスを図る責任がありますね。(酒米は涙か溜息か、にならないように)

   岡山の好適米「雄町」の応援団を自認する弊社では、生産者、機械メーカーそして蔵元さんと連携してもっとおいしい「雄町の酒」の供給を研究しています。1-2年後には飲んだ人が思わず笑顔になる「雄町の酒」をお届けできるかも。乞うご期待です。

 弊社では8月に特定米穀専用の精米機(米菓や味噌用)を更新しました。例の縦形の優れものです。糠切れの良い高品質の米をお届けできるようになりました。「精米機と畳は新しいのにかぎる」なんてね。

これからも酒造用米、主食用米、特定米穀などなどお引き合いをお待ちしております。 新年はひつじ年。羊毛のセーターのようにほんわかと温かい1年となりますように! 今年1年ありがとうございました。皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

(今回は昭和歌謡と洒落ました。2014年年末 片山芳孝 記)

寄席跳ねて上野で鰻なんてどう? (江口小春)   2024年 4月

 初夏を思わせる高い気温が続く4月19日、千葉へ行きました。 かつて千葉県の日本酒の蔵元さんには 酒造用(かけ米) に岡山の「 アケボノ 」をたくさん使って頂いていました。  最近では地元千葉県産の米の使用割合が増えており「アケボノ」の出番がほとんど無くなりました。  しかし有難...