2023年2月27日月曜日

鯨に会ってきました! 2023年 2月

 

 以前から体験したいと思っていた沖縄でのホエールウォッチングへ行ってきました。

 2月21日岡山空港は雪!2時間半後の沖縄の気温は20℃以上。
 この時期の沖縄は東風が強く吹き海は荒れると聞いていましたが、到着日は海上に強風波浪警報が出ており出航中止。それならということで復興工事中の首里城へ出かけました。美しい姿に会えるのはあと数年後。陸上でも風が強かったものの長袖シャツでOK
 
 翌22日は出航できたもののすごい波。夏の海と比べ物にならない。
その状況の中でスタッフが懸命にクジラを探してくれます。
 我々素人に見えるのは波、波、波!!
10時の方向にでたよ!」と声がかかります。
 カメラやスマホのシャッターを切っても写るのは潜った後の泡ばかり。それでも数十枚の内、2-3枚には大きな背中が写っていました。
 
 3日目の23日はピーカン!波も少しは落ち着きました。
2回目となると少し余裕。船長の隣の絶好のポジションをゲット、今日こそは!!
遠いけれど赤ちゃんクジラやお母さんクジラも見えます。潮吹きも確認できました。
 「そろそろ最後ですよ」と船長から声がかかった直後、ボートの直前に親子が同時に浮上して泳いでくれ、そこかしこから歓声が上がりました。
 
 2日間とも約1時間 海を見つめて、クジラの姿を見る事ができたのは60分の内で合わせても1~2分かなあ。
 それでも海にいれば嬉しい私(片山)には幸せな2日間でした。
 船上ではダウンジャケットにライジャケ、下船して街へは半袖で出かけました。
 
 ハイビスカスはもちろん、「琉球寒緋桜」も咲いており、冬の沖縄も良いものです。

 米の業界では
(1)5年産の政府備蓄米の入札が行われ、2回目で予定枠の約90%が落札。昨年より1000円/俵ほど高値のようです。某集荷団体もその程度の値上げを画策している模様。
(2)電気料金の値上がりが我々搗精工場を直撃しています。
また加工用米ユーザーである冷凍米飯(チャーハンなど)業界も冷凍費用がかさみ苦慮している。さらに鳥インフルエンザや飼料高の影響で卵が不足し価格も上昇しており冷凍チャーハンが作れなくなっていると聞きます。
 
 電気代の4月からの値上げに一応政府のストップがかかりそうですが、中小メーカーの経営にとてつもなく大きな影響が出ており、日本中から悲鳴が聞こえます。

 コロナ禍の行動制限も徐々に解除されており、街には人出が戻っています。
 先の沖縄も多くの人で賑わっていました。
 あと3週間もすれば桜の開花も聞こえてきます。

戻った人出で景気が浮揚することを願っています。

「海ばかりになって鯨がいそうなり(安達俊郎)」

(日焼けした2023年2月下旬 片山芳孝 記)

熊本・博多へ行きました。 2024年12月

   米の市場価格が手の付けられない事態になっています。 いわゆるB銘柄(青森のまっしぐらや、岡山ならアケボノ?)が 34000 円/ 60kg 以上で成約しています。  農水省が発表した 11 月の相対価格(JAと米卸の取引価格)は前年比 57 %高い 23961 円。このまま...